プロセス
ニュージーランドビザ申請は、準備から取得まで非常に長い道のりとなります。特に、技能移民永住権につきましては、ビザ申請後から審査が完了するまで最大2年間ほどかかっております。その為、無資格者のスタッフが代わりに対応することなく、しっかり最初から最後まで責任を持って担当してくれるビザ申請代行のプロフェッショナルの存在が重要となってきます。ご契約後、気になる点がございましたらお気軽にご質問下さい。
全てのやり取りは、守秘義務によって守られます
ファーストコンタクトからご契約終了までの簡単な流れは以下のようになります。
弊社の申請代行サービスまたは、まずは移民相談のみご希望の方は、こちらのフォームにご記入頂き送信して下さい。(ビザ査定サービスは、ビザ申請代行用のアドバイザーをお探しの方のみとさせて頂きます。)
1. 査定フォームご記入
まずはこちらの査定フォームをご記入頂き、弊社で申請代行が可能かさせて頂きます。必ず詳細をご記入頂き、内容に誤りがないかご確認下さい。ワークビザや技能移民永住権の申請代行をご希望の場合は、必ず最新版のCV(履歴書)も添付して下さい。移民アドバイスをご希望の場合の方も同じフォームにご記入下さい。
2. アセスメント(査定)と必要に応じて無料電話査定
査定条件をクリアされた方には、頂いた情報を基に弊社の受任可否、及びお見積りをお伝え致します。(必要に応じて、追加質問をさせて頂きます。無料電話査定)移民アドバイスをご希望の方には、弊社の口座番号をご案内致しますので、相談料(30分まで$125+GST、1時間まで$175+GST。)をお振込み下さい。お振込み確認後、日にちを設定後、実際の有料相談を対面、メール、スカイプ、電話(NZ在住者限定)のいずれかの方法でさせて頂きます。
3. ご契約
ご契約をご希望の方には、英文のご契約書とご請求書をお送り致します。契約書内容についてご質問がある場合は、ご契約前にご連絡下さい。ご契約書へのご署名・ご入金確認後、実際のサービスが開始となります。ご相談2週間以内に弊社の申請代行サービスにお申込み、ご入金頂いた場合はお支払い頂いた相談料を申請代行料から相殺させて頂きます。
4. 資料集め、移民アドバイス
ビザ申請に必要な資料やその内容についてアドバイスさせて頂きます。また、ワークビザ、永住権申請の場合は、雇用主の方と直接連絡を取ることも可能です。基本的に資料は全てオンラインでのやり取りとなります。質問がある時や状況が変わった場合などはご連絡下さい。出来る限り早急にご返答致します。
5. ビザ申請
いよいよビザ申請となります。カバーレターと呼ばれる移民局に提出する書類(説明文)の作成を弊社が致します。(カバーレター及び、申請書の内容についてはクライアント様に確認して頂きます。)
6. ビザ審査結果
必要に応じて面接の準備等させて頂きます。移民局と連絡を取り合い、必要であれば追加資料を移民局に提出します。その際のカバーレターも弊社で作成致します。ビザ審査結果が弊社に届きましたらその日のうちにご連絡を差し上げ、発給決定の場合はビザを送らせて頂きます。万が一、不発給の場合は、次に取るべき方法についてアドバイスさせて頂きます。これにて全ての業務が終了となります。